top of page
執筆者の写真環生 出山

防災の日 今できることをやってみよう!

おはようございます。秘密結社猫のために生きよ 出山です。

サ活しながらしぶとく生き延びています。

インスタにも上げたんですけどニトリでNクールのペット用品のセール品を買ったんですよ。結構猫たちに好評です。

詳しくはインスタ見てね🐾


さて、9月1日は防災の日です。

今これ打ちながら地震が来ました。震度2程度ですが。


人間用の防災グッズや備えについては割愛します。

イオンでもカインズでもどこでも行けば今いくらでも売り場展開してやってると思うので。


あれこれ小難しいことを書くのは嫌なので単刀直入に。


①ペット同伴可能な避難所、そこまでのルートを把握

②ペットフードの到着を期待するな、自分で用意しよう

③あると便利なグッズも用意しておこう


ちなみにペットの防災について様々なサイトや企業が記事をあげてくれています:



わたくし出山が個人的にマジでおすすめしたいのが


ローリングストック!!


うちは年中この状態です。

具体的に何を…とお困りの方。いつもの日常を想定してください。

毎月フードをどの銘柄を何キロほど買いますか?

毎月猫砂を何キロほど使いますか?


それを「1か月分」多めに買ってしまえばいいだけです。

安売りでもしてる時やポイントが余ってる時にでも買ってしまいましょう。

んで大事なのが「賞味期限のチェック」です。

賞味期限が2か月を切ったものは日常で使ってしまえばいいだけです。

そしてまた買い足せばいいだけの話です。


出山家で言うと

・大体保護子を含めて猫は7匹ほど

・現在の住所は津波被害はほぼない地域だがペット同伴避難所がきついのでおそらく自宅で耐えるしかないと思う=家の中に防災エリアが必要

・飽き性がいるからフードはコロコロ変えるけどベースはロイヤルカナン

・猫砂は鉱物以外はなんでも使ってきたので問題なし

のでそこから計算して大体…

・ロイヤルカナンのカリカリを2キロ

・おやつ程度にシーバDuoを4箱ほど

・猫砂を3~4袋程

が必須分と考えてストックをしています。

ちなみに浸水被害が出てもいいように2階を避難所代わりになるようにしています。

クローゼットが多くて助かりました。


そして忘れちゃならねえのが「水」

うちはウォーターサーバーを導入してますがウォーターサーバーのお水は猫にはあまりよろしくないので普通の水がベストですよねー…

って簡単に水が来たら苦労しない。

というわけでここで役立つのがパウチ!

総合栄養食の水分多めのパウチがあると大活躍します。

個人的にすぐ買えて安くておすすめなのが

・カルカン スープ仕立てシリーズ

味も多くておすすめだよ!


・いなば ちゅ~るスープ

総合栄養食ではないけど低カロリーだし何よりちゅーるパワーですので…


・アイシア ミャウミャウ グレービー

具も入ってるけどスープも多めです。総合栄養食。


・メディファス スープパウチ 優しく水分補給 浸透圧調整スープ

値段は可愛くないけど困ったときに役立つので。



あたりがどこでも割と安価で手に入って楽なんじゃないかな?

パウチ類は賞味期限も長くておすすめです。

が、賞味期限チェックを怠りがちなので気をつけましょう。

ちなみに出山家はカルカンパウチを24袋、ちゅーるスープは20食分、メディファス10袋でストックをしています。


もっとさらに細かいことを言うと…

・紙皿があると便利です

・うちは猫用給水器の数だけモバイルバッテリーを常備しています

 (USBさされば動くみたいなので)

・ゴミが減る点を考えるとシステムトイレが便利かもしれません

・あまり衛生的ではないですがやはり給水器は最強かもしれません、電源なくなっても水は一応入れてあれば、あるにはあるので…

・電池でも動くタイプの自動給餌器も便利です


備えあれば憂いなし。

さあ、今からでもいい、やれることをやってみてください!

無駄なことなんてひとつもないんだから!




あとこれ、マジで大事なこと。


「病気で投薬中の子がいる場合は

 薬の確保を忘れるな!!!」


うちは1か月分まとめて処方してもらってます。


避難所にペット同伴で行く場合は


「ノミダニ薬とワクチンを忘れるな!!!」


もらっても、うつしても、ダメです。



命は泣いても笑ってもひとつしかありません。

できることを、やってみてください。

閲覧数:10回0件のコメント

Comments


bottom of page