秘密結社猫のために生きよ 今後の活動について
- 環生 出山
- 1 日前
- 読了時間: 7分
おはようございます。秘密結社猫のために生きよ 出山です。
本日は常日頃から応援して下さる皆様、SNSでこっそり見守ってくださる皆様、ネコノート等で認識して下さっている皆様、全ての皆様に今後の活動についてご報告がありブログを書かせていただきました。
長くなりますが、ご一読いただけますと幸いです。
単刀直入に申し上げますと、秘密結社猫のために生きよは2025年12月31日をもちまして完全に保護猫活動ならびに猫の受け入れを停止いたします。迷子情報の拡散や適正飼育の啓発、うちの子免許証の製作等は続けていこうと思っておりますが、「命を保護し里親様に繋げる」ことに関しては完全に停止とし、依頼が来てもお受けすることは無いです。復帰の目処も全く立っておりません。
理由としては「資金繰りが厳しくなった」が第一の理由です。
わたくし共は2022年の活動開始から一度も銀行口座の開示・PayPay等のQRコードの開示・クラファン等をしてきませんでした。避妊去勢に関する仙台市獣医師会の助成金・Dog&CatMeの基金・譲渡の際にいただく譲渡金・ネコノートからの給与・うちの子免許証やsuzuri、LINEスタンプの売上…それ以外はすべて自分たちが稼いできた給料で賄ってきました。物資支援を受けることもありましたが、アマゾン欲しいものリストもいつでも公開していたわけではなく、必要に応じて公開しかしてきませんでした。
ご寄付は確かに有り難いのですが、寄付ありきの活動というのはしたくなかった。
常に物資を支援してもらわないと回らない状態は、命に対して無責任だと思った。
夫婦そろって最初から同じ考えでした。
夫婦そろってブラックリスト載りしているわたくし共は、いざという時、カードローンも銀行のローンもクレジットカードも頼れません。なんなら貸してくれる友人も親族もいません。貸してくれる人って言ったら闇金ぐらいしか思いつきません。
だからこそ夫婦そろってがむしゃらに働いてきました。
おやぢは持ち前のキーパーコーティングの技術を生かして今の会社に。特例で社宅を借りることに成功して帰る家に困らないように。ほぼ残業せずまっすぐ帰宅して毎日猫と人間のご飯を用意し、かなりの数の猫のトイレ掃除。ただし所謂ブラック企業なので酷い月は休日が6日しかない。ボーナスは…存在自体を期待してはいけない。
わたしはパワハラが原因で一度辞めた職場から戻ってきてくれないかと言われ、出戻りで夜勤に。1日の勤務時間は定時でも10時間半。長い時で12時間半。宮城県の平均時給を遥かに上回る時給を貰っているが、インフルでもコロナでも高熱でも下痢でも休むことが出来ない。まとまった休みで溜まった家事や動物病院、自身の通院。ファミリーや保護子に緊急の事が起きれば朝9時に家に帰ってから寝ずにそのまま動物病院。
2人揃って結構きつかったです。
今の職場に出戻りしてから2年半。体力もきつかったんですが一番きつかったのはメンタルでした。ガソリンスタンドでそんなに病む?って思われそうなんですが、すごい暴言吐かれるんですよ。
「俺らより高い金貰ってるくせに」と来るたび暴言吐くダンプの運ちゃんもいましたし、レギュラーとハイオクを選び間違えた客が自分の非を認めたくないのかスタンド内を車で暴走したり、トイレットペーパーを何個も抱えて盗んでいってしまう客もいたし、使用禁止と貼ってあるものを勝手に使っていた客に注意をしたら水を浴びせられたこともありました。最近流行りのアプリ、クーポンの使い方が分からないという理由で機械を蹴り飛ばしてる奴もいました。地声が低いだけで「声が不愉快」と説教をされた日もありました。夜中に操作方法が分からないから来てと言われ、客のもとへ向かったら身体をずっと触られたこともありました。店の設備で遊んでいる子供を注意したところ親御さんのご機嫌を損ねたようで警察沙汰になったこともありました。ちなみに今現在はとあるトラックドライバーにデブとか豚とか呼ばれてます。シャワー室を他のドライバー様が使っていて空いてないというだけで毎度ブチ切れてて元気が有り余っているようです。毎度毎度乱暴に押される従業員呼び出しボタンが鳴るたびにため息が止まりません。
休みの日でも耳鳴りがすごく、寝ても客の暴言が夢に出てくる始末。ストレスから過敏性腸症候群が悪化。
ここまでやって、やっと個人年収250~280万ぐらい。中卒で大した資格もない自分にはこれが精一杯でした。
肥大型心筋症の出威微怒ちゃん、肝臓の定期通院が必要なVIVAっち、歳のせいか体調を崩しがちなりぃたん、りむ汰もスケーリングに抜歯したばかり。ミラの膀胱炎も突発的なのか慢性的なのかもわからない。膨れ上がる医療費で貯金も実はほとんどありません。ペット保険は保護子たちにはかけられませんしね。
活動継続不可の理由に「資金繰りが厳しくなった」と書いたんですが、この度ガソリンスタンドの仕事をガツンと減らし、代わりに在宅ワークを始めることにしました。パソコンある程度使えてタイピングのスピードも普通の人よりは速い方だし、この歳からですがアプリ開発やプログラミング、webデザインやSNS運用など、学びたいことがたくさんあります。
自分の学びたい分野を学べて、得意なことを仕事にできるかもしれない。
少し自分の体調を整えたい。
具合が悪い時は素直に休んで、暴言吐かれることもなく、トイレに行きたい時に自由にトイレに行ける、人間らしい生活をしたい。
何より自宅にいて、もっと子供たちや保護子たちに目をかけてあげられる。
ただしその代わり収入は今よりガツンと落ちる。
これが活動継続不可の理由です。
心意気だけじゃ救えないんです。お金がないと助けられない命もあります。そして何度も訴えてきましたが「保護して終わり、じゃないんです」。
正直これは前々から考えていたことでした。
8月10日に次女のりまみちゃんが亡くなったとき、たまたまマジで運よくシフト代わってくれる人がいて(その人にもだいぶ無理をさせてしまいました)、その人がいなかったらわたしは夜間救急にも行けなかったし死に目にも立ち会うことが出来なかった。このことからより「自宅にいたい」と思うようになりました。
時間はお金じゃ買えないです。素晴らしい時給をもらっても、家族の一大事に時間を使えないなら、意味ないと思ったんです。
以上の理由から、秘密結社猫のために生きよは年内を持ちまして保護猫活動を無期限停止といたします。個人的な理由で申し訳ございません。
ただいつか、勉強したことが活かせて在宅ワークだけで飯が食えるようになった時には、SNS等が苦手な団体やボラさんに代わってホームページを作ったりSNS運用代行をしたり、譲渡会のチラシを作ったりしてみたいです。
自分にできることを、やれるだけやってみる。
2022年の活動当初から変わらない理念です。何かを始めるのに遅すぎることなんてないと思ってるので、勉強頑張ってみたいと思ってます。
そしていつかわたしたちが死ぬ頃には、外猫なんかいなくなって、保護猫活動なんてものが必要なくなる世界が出来てくれればと思ってます。
勿論現在抱えている保護子たちを別の方に任せる…とかはせず、今まで通り里親募集を更新したり、移籍先に移籍させたり、全ての子に新しいおうちが見つかるまで頑張ります。
これ以上新しく猫を保護することも受け入れることもない、だけです。
ただ今回ばかりは心身ともに2年半分の相当のダメージが来ており、10月は一旦ガソリンスタンドの仕事そのものを在宅ワーク関係なく抑えることにしました。某トラック、見ただけで急激におなかが痛くなってしまい仕事そのものにもかなり支障が出ている為です。
自分勝手なことを書き連ねてしまいましたが、最後に1点だけ。
こんな状況なのでアマゾン欲しいものリストを公開させてください。
実にこれで3度目となる公開です。
お恥ずかしい限りなのですが琉煌&愛煌の避妊手術、VIVAっちの肝臓の定期健診と薬、ミラの膀胱炎ならびにトイトレ・熱心な砂かきで爆速で消える猫砂、ミラは断尾手術となったら7~8万になると獣医師に言われております。
おやぢの冬のボーナス、わたしの年末年始特別手当を入れても多分賄えません。
わたくし共の今までの活動を見て、賛同いただけたらで構いません。
ちょっとだけ助けてもらえると嬉しいです。
備考欄にSNSのIDとか載せてもらえたらDMで直接お礼言わせてください。
どうぞ、よろしくお願い致します。
以上、大変長くなりましたがご報告とさせていただきます。
お読みいただきありがとうございました。
自己中心的な事ばかり書いてしまいましたが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2025年10月1日
秘密結社猫のために生きよ
出山 環生&おやぢ
コメント